ライブラリ
ライブラリには、スタティックリンクライブラリとダイナミックリンクライブラリがある。前者は静的リンク、後者は動的リンクとも呼ばれる。日本語で図書館を意味する。図書館での目的は、今ある知識に更に知識を取り入れるようなものだ。ライブラリの場合は、プログラムにプログラムを取り込むような感じになる。また、ライブラリの利用は、programを作る時と動かす時の二通りに分けられる。
スタティックリンク ライブラリとは
スタティックリンク ライブラリは、programの作成と同時に組み込むもので、はじめから備えさせて使うライブラリのことである。必要なコードが全部備わった実行ファイルを生成する。一体化して利用するため、どこに置いたか分からなくなるといったことを防げる反面、取り外したり、変更するのが面倒になる。また、ライブラリ同士の互換性を気にしなくて良くなるが、プログラムそのもののサイズが大きくなってしまうといったデメリットがなどある。Static Link Libraryと表記する。
ダイナミックリンク ライブラリとは
ダイナミックリンク ライブラリは、プログラムを動かす時に組み込むライブラリである。Dynamic Link Libraryを略してDLLと書く。Windowsではdllの拡張子が使われる。対してUNIX系ではSOなど。スタティックリンク ライブラリと異なり動的であるため、取り替えることは容易である一方、設置した場所を忘れてしまう可能性もある。
ライブラリの意味を簡潔に説明すると
あるプログラムを使うために、外付け、もしくは内臓する別のプログラムのこと。